2017-01-01から1年間の記事一覧

大晦日

2017年も残り6時。 午後から部屋の片付けを始めたけど、まだ終わらない。紅白も観る気があまりないので、片付けしてるつもり。

接続障害

バドミントンサークルのスケジュールや出欠書き込みなどできる「サークルスクエア」が接続障害でログインできない状況が続いている。 登録内容は無事らしい。早く復旧してくれることを祈ってます。

ダイハツヨネックスオープンジャパン

今日は有休を取り、バドミントン試合観戦。

3連休終わり

土曜日から昨日の敬老の日までの3連休は、バドミントンして過ごした。 土曜日はB&Dでバドのみ、日曜日はマイバドと学園シャトル、敬老の日はマイバドで6時間。 足は筋肉痛です。 今週末は初めてのB&D合宿です。

台湾出張

今日から台湾出張です。帰国は7日です。

徳島出張

今日は徳島で仕事してから京都に移動して泊まり。明日は京都で仕事です。

京都出張

本日は日帰り予定で京都出張です。 富士山は雲がかかっていてよく見えない。 福岡や大分など西日本では大雨で大変な事になっているが、東京は雨降らない。水不足にならないか心配。

朝ごはん

出張から帰ってきたら、いつものように汰虎(たいが)に「朝ごはん」を要求されて起こされた。

日暮里ギョーザ

中国から帰っての食事はチャーハンとギョーザです。

日本に帰ってきました

中国深センから帰ってきました。 LINEやtwitter がダメなので帰国してみたtwitter で松友選手がWilsonのほかにもいくつかのメーカーとスポンサー契約したこと、オフィシャルのWebサイトが開設されたことに驚いた。 y社以外のメーカーがバドミントンに関わり…

朝食

今朝の朝食。 朝食の時間が7:30からで、少し過ぎてから食事に来たけど、お客がだれもいない。 台湾だと朝からうるさい感じなのに。 コーヒーがないのが残念。ホットの豆乳があったので飲んでみたが甘い。

中国深セン

昨夜移動で中国の深センに出張で来ている。 湿度が高くジメジメした感じ。 ホテルの部屋からの景色。窓ガラスが汚いので鮮明じゃないね。

タカマツペア優勝

昨日行われたオーストラリアオープンのWDでタカマツペアが優勝した🏆。松友選手がショートサーブ打ってたので気持ちは大丈夫みたいで良かった。 奥原選手とソノカムペアも優勝した。

オーストラリアオープン

松友美佐紀選手が出場しているオーストラリアオープン、本日の準決勝で中国ペアに勝ち、明日の決勝はデンマークペアと。女子シングルスは奥原選手と山口選手の日本人対決。 ユニシスファンとしては奥原選手を応援かな? それよりもやはり松友選手には勝って…

佐藤冴香選手優勝

インドネシアオープン2017で佐藤冴香選手が優勝した。ロンドンオリンピックの時の怪我から見事に復活しての優勝。昨年の全日本総合チャンピオンとして世界でも活躍してほしいです。 タカマツペアが初戦敗退は気になるけど、世界選手権での活躍を期待してます…

和光でバドミントン

和光の体育館でバドミントンです。

バドミントン

今日、仕事終わってから中野でバドミントンするつもり。仕事頑張るよ。

4時起き

汰虎に2時半に起こされ、その後も寝ようとしても4時頃に目が覚めて起きた。

バドミントン講習会

3時間だったけど内容が濃くて、いつもの練習も時間は変わらないけど疲れた。 都まんじゅうが今日のお土産。

バドミントン

今日はバドミントン講習会に参加してきます。 試合に勝つ事にこだわりはあまりないけど、今より上手くなりたい気持ちはある。上手くならばもっとバドミントンが楽しめると思います。

洗面化粧台

家の建て替えから20年以上使っていた洗面化粧台を新しくしました。

大阪出張

今日は大阪へ日帰り出張。 曇っているので富士山は見えないみたい。 移動中はPythonの勉強する。

XDの渡辺&東野組勝利

第1試合のXDが勝った‼︎ 頑張れニッポン‼️

バドミントン スディルマンカップ

中国との準決勝、頑張れニッポン‼️

富士山

今日の富士山

日帰り京都出張

久しぶりに京都出張。 数日前から左足の甲の部分に痛みがある。 痛風なのか?

おはようございます

今朝は4時18分と5時18分に汰虎に起こされた。

公開講座終了

娘の通う大学でのホームページ作成の公開講座の受講終了。3回でったがhtmlでホームページ作成をした。音楽や画像の貼り付けなども一応やり方は教わった。

PyCharm

Python のプログラム作成するときに、ずっと愛用している「秀丸エディタ」を使っていたけど、効率化したくてPyCharmをインストールした。 PEP 8に準拠しているかチェックもしてくれて、見た目が統一されて読みやすい。 プログラム作成は面白い。

使い方がわかった

Python のttkでGUIのプログラム作成のときのstyle の使い方がわかった。tkを使ったときと見た目が違うけど、どちらもハデさがない。